活動報告 | 新潟市の傾聴1日講座 - 株式会社ラポール - Page 13

ブログ:[活動報告]の記事一覧

5月22日 アンガーマネジメント叱り方入門講座 開催

2021年5月22日(土)アンガーマネジメント叱り方入門講座の定期講座がスタートしました。

叱り方入門講座では「叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で効果的に叱るための考え方・技術をお伝えします。

第1回目の受講者さんは、アンガーマネジメント入門講座から学びを進めてくださった方です。ありがとうございます。

日々の生活で、アンガーマネジメントを実践してみてくださいね。

5月15日 傾聴1日講座 開催

2021年5月15日(土)傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

現在コロナ感染防止の為、人数を減らしての開催ですが、今回は満席3名の方にご参加いただきました。

仕事ではお客様の声、プライベートでは大切な方の声に耳を傾けたいという思いを持っていらっしゃいまいした。

講座は終始あたたかい雰囲気の中にも質問なども活発にあり、学びが深まった1日でした。

自分を大切にしながら、大切な人の声に耳を傾けてくださいね。

「私、最高!」もお忘れなく。

また、お会いしましょう!

 

5月8日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2021年5月8日(土)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

今回は同世代の男性2名にご参加いただきました。

職場でのストレスや怒りを感じることが多く、アンガーマネジメントを学ぶきっかけになったようです。

アンガーマネジメントは心理トレーニングです。
イラッとしたら怒りと上手に付き合うトレーニングを続けていってください。

4月24日 傾聴1日講座 開催

2021年4月24日(土)傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

今回は同世代の受講者さんで、共通するものがあったりと、良い雰囲気の中で講座を進めることができました。

お仕事のスキルアップのために、将来の自分のやりたいことのために、傾聴を学びたいとしっかりした思いを持っているお二人でした。

質問などからも前向きで一生懸命さが伝わってきました。

私、最高!って言いながら、傾聴のトレーニング続けてくださいね。

またお会いしましょう。

4月21日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2021年4月21日(水)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

仕事でお客様とのやり取りで、ストレスを感じたり、上司との関係でイライラしたり、日々の子育てでストレスを抱えたり・・・
それぞれの怒りを何とかしたいという思いでご参加いただきました。

今日の学びが皆さんの日々の生活に役立つことを願っています。

 

「アンガーマネジメント入門講座」では、
怒りとは何か・怒りと上手に付き合うとはどういうことか、そして具体的なトレーニング方法をお伝えしています。

怒りに振り回されていると感じる方は、アンガーマネジメント入門講座へお越しください。

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座 プレセミナー開催

2021年4月14日(水)・4月17日(土) アンガーマネジメント叱り方入門講座のプレセミナーを開催しました。

アンガーマネジメント入門講座を受講された8名の方々にご参加いただきました。

ここ最近、上手に叱れない、叱り方を教えてほしいという要望が非常に増えています。
日本はこの15年から20年の間、褒める文化の下にあり、学校でも企業でも基本的に人は褒めて伸ばすものという教えでした。そのため、叱り慣れていない、叱られ慣れていない人が増えました。

しかし、人を指導する、育てる上では叱ることも必要なことです。
褒めるだけでは人は育ちません。
ただ、そうは言っても闇雲に叱ってよいということではありません。効果的に叱るには、技術が必要になります。

そこで、アンガーマネジメント叱り方入門講座では、効果的に叱るための考え方、技術をお伝えします。

企業の管理職の方はもちろんのこと、子育て中の方、上手に怒っていることが伝えられない方、コミュニケーションに苦手意識のある方は、アンガーマネジメント叱り方入門講座はいかがでしょうか。

2021年5月22日(土)「アンガーマネジメント叱り方入門講座」開講いたします!
詳しくはこちらをご覧ください。

プレセミナーにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

新潟調理師専門学校さんに企業研修へ行ってきました

先日、新潟調理師専門学校さんより研修のご依頼を受け、アンガーマネジメントの研修を行いました。

校長先生より、学生さんの指導に役立つ研修を行いたいというお話を2月に頂きました。
学生さんとのコミュニケーションをさらに深め信頼関係を築きたいということで研修を探されていてRapportのホームページを見つけていただいたようです。実際に校長先生とお会いし、いろいろご相談させていただき研修内容などを決めました。

企業研修を受ける時、いつも思うのですが、やはり経営陣の方の考えや思いはとても大切だなと。
ご自身の企業を今後どうしたいのか、どういう姿であり続けたいのか、そこにしっかりとした思いがあり、そして行動できる企業が前に進んでいけるのではないかと思うからです。

また、そういう企業のスタッフの方々はとても前向きで、研修中も視線がビシビシとくる感じがあります。
とてもいい感覚です。

今回の調理師専門学校の教職員の皆さんも新入生を迎えるお忙しい中、積極的にご参加くださいました。
フィードバックのあるアンガーマネジメント診断も全員受けていただき、それぞれの怒りの癖や対策も理解していただきました。
今回のアンガーマネジメント研修が少しでもお役に立てれば幸いです。

これからも未来の食のプロを多く世の中に送り出してください。
ますます食べることが楽しみになりそうです(^^)

  

 

【企業研修・団体研修、随時受付中】

Rapportホームページお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

4月10日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2021年4月10日(土)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

今回は3名の受講者さんにお集まりいただきました。

ご家族やパートナーとの関係、仕事上でのお客様との関係でご自身の怒りを見つめなおしてみたいなど、それぞれの思いがあり学びにいらっしゃいました。

怒りを反射的にぶつけるのではなく、怒りと上手に付き合えるように、できることからトレーニングを始めてください。

皆さんのまっすぐな目がとても印象的でした。
またお会いしましょう(^_^)

 

3月25日 傾聴1日講座 開催

2021年3月25日(木)傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

今回の受講者さんは、ショートセミナー「はじめまして傾聴」を受講し、更に傾聴に興味を持ったとのことでの参加でした。

ご自身の聴く力を高めて、仕事に活かしたいという思いがあり、ワーク等も前向きに取り組まれていました。

これからも傾聴の学びを続けてくださいね。

3月15日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2021年3月15日(月)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

今回は市内・市外からの参加者2名で開催しました。(最近は、市外からの参加者も増えました。遠方からありがとうございます。)

お仕事でさまざまな怒りの問題があり今後の取り組みの一つとして学びたい。
家族間での怒りを自分の中で溜め込んでしまうのでどうしたらいいのか、ヒントがあれば学びたい。

など、この講座に辿り着いたいきさつはさまざまです。
しかし共通していることは、怒りと向き合う姿勢がまっすぐだという事です。

今日の講座がそれぞれの怒りと付き合うヒントになればと思っています。
出来るところからトレーニングを始めてみてください。

ありがとうございました!