活動報告 | 新潟市の傾聴1日講座 - 株式会社ラポール - Page 2

ブログ:[活動報告]の記事一覧

1/10 はじめまして傾聴 開催

2024年1月10日(水)はじめまして傾聴を開催しました。

今年初開催の講座「はじめまして傾聴」を受講してくださった方は、
以前アンガーマネジメント入門講座を受講した方です。
1年ぶりにお会いしました!

中間管理職として、仕事でいろいろな方の話を聴くことが増えたし、
心理学も学び、それをどう実践していけばいいのかを知るために今回受講してくださいました。

講座後、傾聴は表面的なスキルだけではなく、
自分自身の心のありかたも大切だということが理解できた、という感想をいただきました。

傾聴を深めるために、次は傾聴1日講座でお待ちしております(^^)
受講ありがとうございました。

12/16 アンガーマネジメント𠮟り方入門講座 開催

2023年12月16日(土)アンガーマネジメント𠮟り方入門講座を開催しました。

今年最後のアンガーマネジメント𠮟り方入門講座の受講者さんは、
今年Rapportの講座を各種受講して下さっている方です。

ご本人に曰く、今年はご自身の学びの年だそうです。
アンガーマネジメント入門講座から叱り方という順で学びたかったようですが、
お忙しい方なので日程が合わず、先に叱り方からの受講でした。

お仕事でも後輩の皆さんに指導することもあるので、
学んだことをその時に意識したり、
お子さんに対してもできればいいなとおっしゃっていました。
次はアンガーマネジメント入門講座に来ます!と元気に帰られました。
いつも前向きで明るくて、こちらも元気をもらえます。
また、来年お待ちしております(^^)

アンガーマネジメント𠮟り方入門講座も今年は終了となりました。
一年間ありがとうございました。
来年も毎月開催しますので、皆様の学びをお待ちしております。

12/16 アンガーマネジメント入門講座 開催

2023年12月16日(土)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

今回の受講者さんはご夫婦での参加。
アンガーマネジメントは知っていたが実際どうすればいいのか、
自分自身も感情のコントロールができていないと感じていたり、
パートナーの方は怒りが湧いてくるが、黙ってしまうことが多いということで、
もともとアンガーマネジメントに興味があり調べたところ、
Rapportのホームページに辿り着いたそうです。

お二人ともとても熱心に話を聞き、ワークも積極的に参加していただきました。
お子さんに対して、きつく言ってしまうこともあるそうですが、
こうしてお二人でしっかりとご自身の感情について学ぶことで、
子育てにおいてもプラスになるのではないかと思っています。
素敵なご夫婦でした。

怒りは連鎖します。
その連鎖を断ち切るためにも、ご家族やパートナーと、
友人仲間と、アンガーマネジメントを学び、
お互いの人権を尊重できる関係を築いていけたらいいですね。

今年のアンガーマネジメント入門講座は終了となります。
来年も毎月開催します!
皆様の学びをお待ちしております。

11/25 傾聴1日講座(実用) 開催

2023年11月25日(土)傾聴1日講座(実用)を開催しました。

今月基礎実用とセットで申し込まれた方と昨年実用を受講し今回再受講の方、
2名でロールプレイもしっかりと行い、傾聴を深めました。

基礎だけではわからなかった新しいスキルも学べ、これから日々実践したいという声や、
再受講は自分の癖に気付いたり、最初に受講した時は理解することで精一杯だったが、
今回は自分に置き換えて疑問がわき、質問もいろいろできたという声をいただきました。

再受講の方も最近増えています。
知識や技術の定着には時間がかかります。
改めて受講することで、忘れていたことを思い出したり、
疑問がどんどん湧いてきたり・・・
スキルアップのために再受講もおすすめです。
ちなみに私は当初基礎実用とも3回ずつ飯田橋で受講しました(^^; 

クリスマスも近くなってきたので、
セミナールームも少しだけクリスマスの飾り付をしました🎄
今年ラストの12月、締めくくりは傾聴講座での学びにしませんか?

基礎講座は12/9(土)、12/15(金)
実用講座は12/19(火)
開催します(^^♪

11/16 傾聴1日講座(基礎) 開催

2023年11月16日(木)傾聴1日講座(基礎)を開催しました。

来月の実用講座とセットで申し込みの受講者さんは、
お仕事で年上の経営者の方々とお話をする機会が多く、
日頃から話を聴くということに少し不安があったそうです。
その不安を代表の方に相談したところ、学べる場所を探してRapportの傾聴講座にたどり着いたそうです。
代表の方が社員のために学びの場を提供する。
職場の環境作りが素晴らしいと思いました。

お若い受講者さんですが、ご自身のスキルアップのために真剣に参加してくださいました。
今回はマンツーマンレッスンでしたので、
私とのロールプレイはやりづらいことも多かったと思いますが、
積極的に取り組んでいました。
まずは、自分の気持ちの言語化トレーニングをしたい!と次の実用講座も楽しみにしている様子でした。
来月12/19実用講座でお待ちしております。

企業でも聴けることがビジネスにつながる、顧客への満足度につながると、
“聴く”ことへの関心が増えてきているような気がします。
「コミュニケーションは聴くことから」
スキルアップのために傾聴を学んでみませんか。
企業の団体講座などは日程調整いたしますので、お気軽にご相談ください。

11/4 傾聴1日講座 (基礎) 開催

2023年11月4日(土)傾聴1日講座(基礎)を開催しました。

アンガーマネジメントを受講した際に、イライラを聴く傾聴のスキルが必要だと思い、
受講料は高かったが、どうしても学びたいと職場に相談したところ、
上司が後押しをしてくれて受講できることになった、という受講者さん。

仕事で傾聴が必要で、ワード的には日常から使う言葉で知ってはいたが、
実際に受講することで、自分の理解が違っていたことがわかった。
もう一度、傾聴とは何かということがとても良くわかったとの事。

これからのご自身のスキルに役立てたいと、
ひとつひとつの項目にしっかりと耳を傾け、真剣にワークやロールプレイに参加くださいました。
ありがとうございます。

次の実用にも進むことが決まっていますので、
更に傾聴を深めていただきたいと思います。

10/28 Rapport 6周年記念コラボ企画 開催しました

2023年10月28日(土)、Rapportコラボ企画「カラーセラピーと傾聴×人間関係力」を開催しました。
満席のお申込みをいただきありがとうございました。

第1部では、傾聴講師、カラーセラピーマスタートレーナーである村尾リエさんによる
「カラーセラピーと傾聴」を行いました。
カラーのボトルを前に、受講者の皆さんはテンションがあがり、
今のご自身の気持ちを色で表し、その色の意味から心に浮かんできたものを話したり、
話し手の気持ちを傾聴したりしながら、自分の心の声に耳を傾けました。

実際私も体験して、いつもなら選ぶはずの好きな色に心が動かず、
普段は選ばない色がやけに目につき選んでいました。
それが今の自分の心の内側なんだと気づき、何とも言えない感覚になりました。
とても興味深い講座でした。

村尾リエ講師の優しい口調、優しい眼差しはとても心地よかったです。
リエさん、新潟まで来ていただきありがとうございました。

第2部では、私の出番です。
普段Rapportの講座にはないものを提供したいと思い、
「人間関係力」をグループワークを行い、今の私達には何が必要なのか個々に気づき、
気付きを全員でシェアしました。
改めて日々の人間関係で必要なことを再確認しました。

受講者さんからは、大満足!という声をいただき、
またこのような企画に参加したいという有難い言葉をいただきました。
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

また、早い段階で満席となりましたので、
お申込みできなかった方もいらっしゃるかと思いますので、
また来年、皆さんに楽しんで学べる講座を企画していきたいと思っております。
これからもRapportをどうぞよろしくお願いいたします。

10/26 傾聴1日講座(実用) 開催

2023年10月26日(木)傾聴1日講座(実用)を開催しました。

最近基礎講座を受講され、続きの学びとして受講いただきました。
基礎講座を受講されてから何か変化があったかお聞きすると、
ご自身なりにあいづちやうなずきなどを意識しながら実践した、
なんとなく聴けているなと思う時があった。
子どもに対してはなかなか傾聴ができない場面もあるが、
少しずつトレーニングをしながら聴き上手になりたい。
というお話しがありました。

今回の実用は基礎から更に学ぶスキルもあり、
日常で使えると感じた、すごく勉強になった!という声をいただきました。

丸一日、お二人で協力しながらワーク、ロールプレイをやりました。
前向きにチャレンジする姿が素敵でした。

感想文に「相手の立場や意見を尊重できる素晴らしいスキルだと思うので多くの人に学んで欲しい」
と書いていただきました。
ありがとうございます(^^♪

コミュニケーションは聴くことから!
コミュニケーションに自信がない方、まずは目の前の人の話に耳を傾けてみませんか。
傾聴1日講座は毎月開催しています。
皆様のお越しをお待ちしております。

五十嵐小学校PTA全体行事でアンガーマネジメント講座開催!

2023年9月30日(土)五十嵐小学校PTA全体行事で保護者の方を対象に、
アンガーマネジメント講座~怒りと上手に付き合い子どもとの関係をよくしよう~を開催しました。

当日はお忙しい中、多くの保護者の方にお集まりいただきました。
事前にPTA役員で取っていただいたアンケートでは、
・子どもの喧嘩の声を聞くとイライラしてしまう
・怒りたくないと思っているのに怒ってしまう
・すぐに感情的になってしまう
・朝の時間がない時に、支度をせずにモタモタしている子どもについ怒ってしまう
などの声が寄せられていました。

アンガーマネジメント講座では、怒りの感情とは何か、私たちを怒らせるものの正体、
アンガーマネジメントの具体的なテクニックなどをお伝えしました。
皆さん、真剣に話に耳を傾けてくださいました。
(うんうんと頷きが多かったように思いました)

講座後の参加者アンケートでは、
・怒りの感情を客観的に考える手がかりをもらえた
・ワークもあり、周りの保護者との意見交換ができて良かった
・どのように怒りに対処したらよいのか具体的に知ることができた
・子どもと接する際に学んだことを実践したいと思った
など、また次回もこの講座の続きのアンガーマネジメントを学んでみたいという有難い感想をいただきました。

ご参加くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
お子さんとの関係に少しでもお役立ていただければ幸いです。

10/5 傾聴1日講座(基礎) 開催

2023年10月5日(木)傾聴1日講座(基礎)を開催しました。

法人代表者である受講者さんは、スタッフ間のコミュニケーションはもちろんですが、
お客様とスタッフがより良い関係を築き、お客様への対応力のスキルアップを目指したいという志の高い方です。

そのためには、話を聴く「傾聴力」が必要だと思い、
傾聴で検索をしてRapportの傾聴講座がヒットし受講してくださいました。

まずは自ら・・・ということで、
今回は受講者さんお一人でしたので、マンツーマンレッスンになりました(^-^;
緊張もされたと思いますが、常にご自身の会社だったらどうなるだろうかという思いで講座を熱心に受講されていました。

ロールプレイ、ワークも積極的に参加いただき、
またそこからの気づきもあったようで、これからの傾聴のトレーニングに励みたいとおっしゃっていました。

最近は傾聴も男性の受講者さんが増えています。
今回の受講者さんのように、聴く力がビジネスで大いに必要だという事を代表者自ら実感し、
そしてそれを社内に共有する、そんな素敵な会社がどんどん増えていけばいいなと思っています。

コミュニケーションは話しをする、伝えることより、まずは聴くことから。
本当にそうなんです。
是非、聴くことを学んでみてください。
傾聴1日講座は毎月開催!お待ちしております。