10/23 傾聴1日講座(実用) 開催 | 新潟市の傾聴1日講座 - 株式会社ラポール

ブログ:10/23 傾聴1日講座(実用) 開催

10/23 傾聴1日講座(実用) 開催

2024年10月23日傾聴1日講座(実用)を開催しました。

8月の三条で行われた傾聴講座からRapportの傾聴1日講座へ学びを継続してくださっている受講者さん。
とても前向きな方で実用講座のワークなどにも積極的に参加いただきました。

コミュニケーションは自分なりにしてきたつもりだったが、
相手あっての自分なので、周りの人も自分も大事にしながら良い関係を目指していきたいと思った、という感想をいただきました。
ありがとうございます。

傾聴は気持ちを聴きます。
では、気持ちって何でしょうか?
気持ちをわかるというのは、気持ちを想像して言い当てるのとは違います。
いま目の前の方が発している感情を解釈や想像するのではなくそのまま感じていることです。
気持ちを聴くというのは日常会話で聴くのとはだいぶ違います。

傾聴は結構奥深そうだということは感じていただけたでしょうか?
相手の気持ちを聴く聴き方、傾聴にご興味のある方は傾聴1日講座へお越しください。