活動報告 | 新潟市の傾聴1日講座 - 株式会社ラポール - Page 8

ブログ:[活動報告]の記事一覧

6/29 アンガーマネジメント入門講座 開催

2022年6月29日(水)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

アンガーマネジメントの事を全く知らず、会社の外部研修としてご参加いただきました。
日々ストレスはあるが、なるべく溜めずに言うようにしているという受講者さん。

初めてアンガーマネジメントに触れ、
トレーニングは大変そうだが、まずは6秒待ち反射しないように頑張ってみます!とおっしゃっていただけました。

アンガーマネジメントは怒らないことが目的ではありません。
怒る必要のあることは上手に怒り、
怒る必要のないことは怒らないようになる、
怒る必要のあることと怒る必要のないことの線引きが出来るようになることを目指します。

トレーニング続けてくださいね。
受講ありがとうございました。

6/25 傾聴1日講座 開催

2022年6月25日(土)傾聴1日講座を開催しました。

今回は満席での講座になり、シェアなども活発にできました。
皆さんそれぞれ傾聴を学びたい目的があり、
仕事のスキルアップのため、これからの自分のやりたい事のためと、
しっかりとした目標をもって来ていただきました。

ロールプレイも終始和やかな雰囲気のなか行うことができました。
皆さん、ありがとうございました!

1日1分のトレーニングから始めてください。
またお会いしましょう(^_-)-☆

6/22 アンガーマネジメント𠮟り方入門講座 開催

2022年6月22日(水)アンガーマネジメント𠮟り方入門講座を開催しました。

週2回スクールカウンセラーをしているということで、
常にお子さん達と真剣に向き合いながらアンガーマネジメントの必要性を感じていらっしゃるようでした。

叱ることは、相手に対してこうして欲しいというリクエストがあるんだということに、
なるほど!と思われたそうです。

感情的に相手に気持ちをぶつけても、相手には何も伝わりません。
自分の叱り方が変れば、相手の受け止め方が変わります。
どう叱るかが大切なのです。

トレーニング続けてくださいね。

6/18 はじめまして傾聴 開催

2022年6月18日(土)はじめまして傾聴を開催しました。

今回は保育士さんにご参加いただきました。
以前は同じ職場だったそうで、いまでも交流を続けていらっしゃるお二人。

お仕事柄、話を聴くことの大切さを実感されていて、
傾聴を学びたいと色々調べたところRapportの傾聴講座にたどり着いたそうです。
(たどり着いてくださって良かったです♪)

お子さんの話、保護者の話、先生同士の話・・・
様々な場面で気持ちを聴くことが必要不可欠なお仕事です。

ずっと迷っていたそうですが、
お子さん達の声にもっと耳を傾けたいと勇気を出して申し込みフォームをポチっと押したとのこと。

傾聴講座が、そんな保育士の方々の少しでもお役に立てれば嬉しいです。
またお会いできるのを楽しみにしております。

6月4日 アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座 開催

2022年6月4日(土)アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座を開催しました。

職場では中間管理職という立場で、ハラスメントの研修もすでに職場では行われていて受けたことがあるという受講者さん。

上司との付き合い方が難しく、また部下や後輩に対してもどこまでがOKで、
どこからがハラスメントなのか不安に思われているようでした。

お互いの価値観を共有するワークでは、職場で取り入れてみたいと意欲的に参加いただけました。

次回はご自身の怒りに向き合う入門講座でお待ちしております。
またお会いしましょう♪

5月27日 アンガーマネジメント叱り方入門講座 開催

2022年5月27日(金)アンガーマネジメント𠮟り方入門講座を開催しました。

アンガーマネジメント入門講座から引き続きの学びで受講くださいました。
子育て真っ最中のママさんで、イライラすることもあるようですが、
アンガーマネジメント入門講座後は怒りがすぐに爆発することが少なくなったとの事。
良かったです!

これからもできるところからトレーニング続けてください。
叱る時はリクエストからの私の気持ちですよ。

5月25日 はじめまして傾聴 開催

2022年5月25日(水)はじめまして傾聴を開催しました。

以前より傾聴には興味があり、将来的には傾聴ボランティアを・・・という思いをお持ちの受講さん。
とても前向きで一つ一つの話をしっかりとご自身の中に落とし込んでいました。

ご自身を大切にしながら傾聴の学びを続けてくださいね。
また次回の講座でお会いしましょう。

5月18日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2022年5月18日(水)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

同じ企業さんからお一人ずつ入門講座に参加していただいており、今回もその企業さんからの参加でした。

普段あまりイライラすることがなく、何かあってもご自身の中で消化できているご様子。
ただ、たまに仕事で計画通りに作業が進まずイラッとすることがあるようでした。

アンガーマネジメントはトレーニングが必要です。
怒る必要のあることと、怒る必要のないことの線引きができるようになるために、お伝えしたトレーニングを是非続けてみてください。

叱り方入門講座でお待ちしております。

4月23日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2022年4月23日(土)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

今回は同世代のママさん達にご参加いただきました。子育て中のイライラあるある、同じようなお悩みをお持ちでした。

お子さんのためにも笑顔でいたい!という素敵なママさん達に怒りと上手に付き合うトレーニング方法をお伝えしました。

アンガーマネジメントは日々のトレーニングが大切です。是非できるところから続けてみてください。

 

怒りは連鎖します。

高いところから低いところへ、強いところから弱いところへ。

ママのイライラはお子さんへ連鎖してしまいます。お子さんの笑顔を守るために、ママのイライラを断ち切ってみませんか。

子育てにも役立つアンガーマネジメント!受講お待ちしております。

4月16日 アンガーマネジメント叱り方入門講座 開催

2022年4月16日(土)アンガーマネジメント叱り方入門講座を開催しました。

前回、アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座を受講してくださった方の継続学習としての参加でした。

叱ることは指導の上では大切なこと、ただ感情的になるのではなく、今後どのようにして欲しいかのリクエストを伝えることだということを改めてご理解いただきました。

相手の成長につながるような叱り方ができればいいですよね。

アンガーマネジメントの学びを深めていただきありがとうございました。

またお会いしましょう。