活動報告 | 新潟市の傾聴1日講座 - 株式会社ラポール - Page 17

ブログ:[活動報告]の記事一覧

12月4日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2020年12月4日(金)アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

今回の受講者さんは看護師さんのお二人。
今期、怒りをコントロールするという事をお仕事の目標にされていたり、子育てでイライラすることもあって、とそれぞれの思いで来てくださいました。

医療業の方は、今大変な時期だと思いますが、そんな中でもしっかりと学ぼうとする姿勢は素敵でした。

アンガーマネジメントが日々のお仕事や生活に役立つよう、トレーニングを続けてくださいね。
また、お会いしましょう。

11月14日 アンガーマネジメント入門講座 開催

2020年11月14日(土) アンガーマネジメント入門講座を開催しました。

本日も個人レッスンです。
アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座から、引き続き学びに来られた受講者さん。
今回も真剣に取り組んでくださいました。

アンガーマネジメントの本も読まれて学びへの姿勢がとても前向きな方です。
また次のステップへ進んでくださいね。

11月5日 はじめまして「傾聴」開催

2020年11月5日(木) はじめまして「傾聴」を開催しました。

今回の受講者さんは、社会人1年生。
仕事に活かすために傾聴力を身につけたい、と参加。

傾聴に必要なことは “まず自分自身と向き合うこと” ここから始めたいと思います、と笑顔で話してくれました。

若い方の参加も大歓迎。
社会人のスキルの一つとして、傾聴を学んでみませんか。

10月24日 傾聴1日講座 開催

2020年10月24日(土) 傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

最近はお1人様の講座が多かったのですが、今回は久しぶりに2名での開催。
ワークも受講者さん同士でワイワイと楽しく、そしてシェアなどもできたので学びが深まりました。
すぐに実用講座へも進むお2人で、前向きな姿勢がとても素敵でした。

自分も相手も楽になる傾聴をこれからも続けてくださいね。
また、お会いしましょう。

9月26日 アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座 開催

報告遅くなってしまいましたが・・・

2020年9月26日(土) アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座を開催しました。

新しい2名のキッズインストラクター誕生です!

講座中はわいわいと楽しく進み子供達にどうアンガーマネジメントを伝えるか、ワークを通じて学びました。まずは我が子でやってみます!とおっしゃっていました。

いつか子供達とのイベントを一緒にできたら素敵ですね。今から楽しみです!!

9月17日 傾聴1日講座 開催

2020年9月17日(木) 傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

9月2日 「はじめまして傾聴」から参加してくださった受講者さん。
学びを深めたいということで、傾聴1日講座を受講。
「あっという間の1日でした!」と傾聴の学びを深めた様子。

まずは1日1分から傾聴をはじめてみてください。
またお会いしましょう。

9月2日 はじめまして「傾聴」開催

2020年9月2日(水) はじめまして「傾聴」を開催しました。

はじめまして「傾聴」は久しぶりの開催。
今回の受講者さんは、傾聴の良さをすでに実体験でわかっていらっしゃる方でした。
傾聴をしっかりと学んでみたいと前向きな思いでご受講くださいました。
一生懸命なまっすぐな目が印象的でした。

傾聴の学び、続けてくださいね。

8月22日 傾聴1日講座 開催

2020年8月22日(土) 傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

お仕事でもプライベートでも聴く事を普段からされている方で、更にご自身のスキルアップのために受講してくださいました。
終始、私の話に耳を傾けている姿が一生懸命で誠実さが伝わってきました。

お1人の受講でしたので、まさに個人レッスン!
1対1に抵抗があるのでは?と心配していましたが、「1人はお得感があります!」とおっしゃっていただき安心しました。

またお会いしましょう。

 

7月16日 傾聴1日講座 開催

2020年7月16日(木)傾聴1日講座®(基礎)を開催しました。

コロナの影響で自粛もあり、しばらく基礎講座が開催できない状況でしたので、久しぶりの講座に私自身ワクワクしながら講座当日を迎えました。

ご自身の将来のビジネスプランに役立つスキルの一つとして傾聴を学びに来てくださった受講者さん。
これからも傾聴を学び続けたい!とおっしゃっていました。

オンラインの講座もオンラインの良さはありますが、私はやはりリアル講座での受講者さんとのふれあいが良いな〜と改めて感じました。

また講座でお会いできることを楽しみにしています。

6月25日 傾聴1日講座 実用編 開催

2020年6月25日(木) 日本傾聴能力開発協会代表の岩松先生による「傾聴1日講座®実用編」を開催しました。

1年に1回のイベント的な開催なので、2月の早い段階でお申込みくださった基礎講座修了の6名の方々。
今年はコロナの影響で開催できるか不安でしたが・・・今年も無事に終了することができました。

受講者の皆さんも初めは緊張している様子もありましたが、積極的に質問も出て良い感じの学びの場となっていました。

実用講座はまた来年開催します。

まずは基礎講座でお待ちしております!